
【イベントレポート】はじめての右脳教育サロン vol.4
12月8日「はじめての右脳教育サロン」を開催しました♪ 今回は悠紀の里で、4組の親子さんが参加されました。まずは先生から右脳教育とは...
12月8日「はじめての右脳教育サロン」を開催しました♪ 今回は悠紀の里で、4組の親子さんが参加されました。まずは先生から右脳教育とは...
9月4日開催!定期講座に仲間入りしました。 子どもの知育には興味があるけど、何からすればいいのか、どれくらいできるようになればいいの...
急に暑い日があったりもしますが、防災ピクニックを開催した5月24日は、絶好のピクニック日和◎ 以前「はじめてのおやこ防災サロン」の講師をし...
4月27日にフジケンハウジングサロン様で「はじめてのおやこパステルワーク」を開催いたしました。 このサロンは2回目で(前回の様子)今回はこ...
1月25日、前日からの雪で、開催をどうしようかとスタッフ、講師と相談してましたが、想定よりも早く雪が溶けてくれたので、無事に開催することがで...
寒い日と暖かい日が、交互に来て、体調を崩される方が多いです。 お子さんも気をつけないといけない季節ですね〜!まなびんパークは当日キャンセル...
年の瀬となり、最後のブログ更新です! 少し時間が経ちましたが、12月21日にベビーコミュニケーション「よちよち手話」サロンを開催しました。...
12月8日にフジケンハウジングサロンで「はじめてのパステルワーク〜クリスマスツリーを作ろう〜を開催しました。 パステルワークの前に今の心の...
天気が良くても、昼夜の寒暖差ががあったり、日々の体感温度の差も大きく、体調を崩される方が多いですね。 11月28日開催の木育サロンでも、3...
恐ろしいほどの「空梅雨」で、バテていませんか〜? 子どもは汗だくでも、何のそのって感じですが、サロンは室内開催なので、「お外ちょっと暑...